《学校・劇場の皆様へ》
-
公演・鑑賞会のご依頼
劇場の主催公演、学校のバレエ鑑賞会に出演させていただきます。
-
ワークショップ(講習会)のご依頼
学校でのバレエのワークショップ(講習会)を実施させていただきます。
主催される学校や劇場のご要望に応じて、さまざまな公演やワークショップ(講習会)の形式をご提供致します。個別の開催趣旨に従いご相談を承っております。どうぞご相談ください。「お問い合わせ」フォームからのご連絡をお待ち申し上げております。
今までにご依頼いただいた「劇場公演」「学校での公演」「学校でのワークショップ」をお知らせ致します。
《劇場公演》
レクチャー形式でお届けするバレエ入門
はじめてのバレエ ~くるみ割り人形より~
岐阜県飛騨市でバレエ公演を行いました。
バレエを初めて劇場で見るお客さんにむけた、分かりやすい解説付きの公演です。
演目:第1部 練習風景などバレエをレクチャー形式でご紹介
第2部 バレエ「くるみ割り人形」より抜粋
日時:2016年5月15日(日)13:00開演
場所:飛騨市文化交流センター スピリットガーデンホール
主催:飛騨市文化交流センター指定管理者NPO法人ひだ文化村
出演:石神井バレエ・アカデミー
後援: 飛騨市教育委員会、今井クラシックバレエスクール
エスポワールバレエアカデミー、エムドウ・バレエスタジオ
新澤愛子創作バレエ研究所、ブランバレエスタジオ
ミルローズバレエスタジオ(順不同、敬称略)

《学校での公演・ワークショップ》
次の世代のバレエの愛好者育成を目的とした普及活動として、2013年より文化庁「次代を担う子どもの文化芸術体験事業(派遣事業)」に参加し学校を訪問しての公演活動・ワークショップを始めました。
-
2013年2月: 埼玉県羽生市立三田ヶ谷小学校 (レクチャー公演)
-
2014年1月: 茨城県つくば市立竹園東小学校 (レクチャー公演)
-
2017年11月: 長崎県西海市立大島東小学校 (ワークショップ[全校生徒にバレエの体験レッスンを提供])
また、茨城県教育委員会が行うアートフルステージ巡回公演事業にも参加いたしました。
-
2021年: 茨城県立水戸特別支援学校 (映像によるレクチャー公演)
学校からの直接のご依頼による公演も行っています。
- 2023年12月: 町田市立小山ヶ丘小学校(レクチャー公演)[PTAからのご依頼]
《公演活動の詳細》
現在までの公演活動の詳細はPDFファイルにまとめております。以下からダウンロードの上ご覧ください。
団体紹介・公演記録(2020年3月8日版).pdfをダウンロード (2020年3月8日現在)